ヤマザキ薄皮ミニパン比較5

雑記

・薄皮メロンクリームパン
・薄皮ミルクコーヒークリームパン
2つとも、私の苦手なクリーム系です。
なので、レタスと共にいただきました。

栄養成分比較

前回までの比較

左:メロンクリーム 右:ミルクコーヒークリーム(下に敷いたレタスは付属していません)

原材料名

メロンフラワーペースト(国内製造)、小麦粉、糖類、卵、ショートニング、パン酵母、脱脂粉乳、食塩、発酵風味料、植物油脂、発酵種/加工デンプン、香料、乳化剤、酸味料、保存料(ソルビン酸K)、糊料(グァー、アルギン酸エステル)、酢酸(Na)、イーストフード、カロテノイド色素、V.C、(一部に乳成分・卵・小麦・大豆を含む)

薄皮メロンクリームパン 原材料名

ミルクコーヒーフラワーペースト
(砂糖、水あめ、植物油脂、加糖練乳、牛乳、でん粉、コーヒー濃縮液、全粉乳、乳たん白、卵白粉、洋酒、食塩、小麦粉)(国内製造)
小麦粉、糖類、卵、ショートニング、パン酵母、脱脂粉乳、食塩、発酵風味料、植物油脂、発酵種/加工デンプン、ソルビット、糊料(アルギン酸Na、増粘多糖類、CMC、アルギン酸エステル)、乳化剤、カラメル色素、リン酸塩(Na)、乳酸Ca、保存料(ソルビン酸K)、pH調整剤、酢酸(Na)、イーストフード、香料、V.C、(一部に乳成分・卵・小麦・大豆を含む)

薄皮ミルクコーヒークリームパン 原材料名

感想

クリーム系は
よく言えば軽い。
厳しく言うと、食べ応えが無い。
なのに、胃がもたれる。
これが、私がクリームが苦手な理由です。

クリームの代わりに味噌を入れてほしいです。
そもそもクリームを甘くしてしまうのは、
固定観念です。
味噌系やマヨネーズ系のクリームでもいいと思うのです。

甘味噌って「あんこ」のことですか?

「もろきゅう」がうまい。

薄皮メロンクリーム

袋を開けた瞬間メロンの香りが立ち込めます。

パン生地は他のパンと同じです。
(特別な工夫はありません)

メロンクリームはしつこくない甘さです。
本物のメロンの持つ、
瓜系独特な甘さを正直に表現していますので
メロン好きの方にはオススメです。
一方では、メロンが苦手な方は
この独特な甘さと香り、後味が苦手なはずです。

メロンのクリームで良くある方法は
ホイップクリームも入れて、
この独特のクセのある後味を
中和させてしまい、
万人受けを
狙う方法がとられますが、
このパンはそういうことはしていません。
その点では、チャレンジングな一品であると
勝手に評価しています。

今のパン生地と合うかどうかというと、
意見が分かれる気がします。

薄皮ミルクコーヒークリーム

コーヒー牛乳味です。
口に入れると、
始めに少し苦味を感じますが、
クリームの甘さが押し寄せるので、
苦味は後味としては続きません。
(苦味は残らないです)

パン生地は他のパンと同じです。
(特別な工夫はありません)

似たようなクリームがあった気がする。
以前発売した「カフェラテ風味クリーム」です。
カフェラテ風味クリームよりも、
より甘味と苦みの両方を強調した印象を持ちました。

アイディア切れか?

そろそろネタ切れでしょうか?
そのように私が考える理由は、
クリームのバリエーションは
比較的容易に増やせると思うのです。

実際に作ることがないので、
単なるアイデァだけの発案で
大変恐縮ですが、
例えば、
・マスカットクリーム
・マロンクリーム
・パインアップルクリーム
・アップルクリーム
・キウイクリーム
・ピスタチオクリーム
・マンゴークリーム
・イチゴクリーム
・ブルーベリークリーム

・チョコバナナクリーム
・黒ゴマクリーム

・海草クリーム
・ラムネクリーム
・チョコチップミントクリーム
・ウニクリーム
・海苔クリーム
・アボカドクリーム
・ラー油クリーム
・ひげそり風味クリーム
・保湿クリーム風味クリーム
・豚骨ラーメン風味クリーム
・焼きそば風味クリーム
・・。

そして、クリーム系はもっとパン生地の工夫が
あっても良い気がします。


月に2種類も開発・発売するのですから、
じっくり検討する
「余裕がない」のだとは思いますが・・・。

(今のところ私は「よもぎつぶあん」「黒糖入りこしあん」が好みです。)

結局、あんこ系が食べたいってことか。

好き勝手な、辛口コメントにて、失礼いたしました。
私は甘いクリームが苦手なので、お気を悪くしませんように。
このミニパンシリーズから、定番商品が生まれることを期待します。

以上、ありがとうございました。
外部リンク:ヤマザキ薄皮ミニパンシリーズ

コメント

タイトルとURLをコピーしました