§「特例」「特別」「特定」には”幹”がある!書き出してみた

横断

社労士のテキストの目次と索引をパラパラ見ていて感じること。

法律って特例特別特定が多いですね、そこで・・・思ったこと。

こんなに「特○」があるってことは、それらの発想の元となる何か”があるってことでしょ。

光ある所に影がある。まこと栄光の影に数知れぬ忍者の姿があった。命を懸けて歴史を作った影の男達。だが人よ、名を問うなかれ、闇に生まれ闇に生きる。それが忍者のさだめなのだ。サスケ、お前を斬る。

白土三平(しらと さんぺい)原作 アニメ「サスケ」 オープニングナレーションより引用

特例特に設けた例外

岩波 国語辞典 第4版

<私の邪推>これだけ”特例(例外)”があれば、・・
それに対応する”通例(原則)”もあるのでしょう。=>(光ある所に影がある。)

<国民年金法>
特例による任意加入被保険者
・障害基礎年金の支給による特例
・特定事由に係る保険料納付等の特例
・全額免除申請の事務手続きに関する特例
・学生納付特例の事務手続きに関する特例2回も!)
特例保険料・特例付加保険料

<厚生年金保険法>
・支給開始年齢に関する特例
・離婚等をした場合の標準報酬の改訂又は決定の特例
特定被保険者及び被扶養配偶者についての標準報酬の特例
・標準報酬改定請求を行う場合の特例
・2以上の種別の被保険者であった期間を有する者の特例
・育児休業等期間中の保険料の徴収の特例
・産前産後休業期間中の保険料の徴収の特例
特例老齢年金
特例遺族年金

<健康保険法>
・日雇特例被保険者
特例退職被保険者

<雇用保険法>
・短期雇用特例被保険者
特例受給権者・特例一時金

<労働保険徴収法>
特例納付保険料
特例メリット制

<労働基準法>
・法定労働時間と特例
・時間外労働となる時間と特例
・職業訓練に関する特例
・派遣労働者に係る適用の特例

特別:一般のものとは違うこと。

岩波 国語辞典 第4版

<私の邪推>これだけ”特別”があるということは、・・
それに対応する”一般(普通)”もそれだけあるのでしょう。=> (光ある所に影がある。)

<国民年金法>
特別一時金
特別調整率

<厚生年金保険法>
特別支給の老齢厚生年金

<健康保険法>
特別介護保険料額
・(日雇特例被保険者)特別療養費

<労働者災害補償保険法>
特別支給金
特別の給与を対象とする特別支給金(ボーナス特別支給金)
特別保険料
特別加入(中小事業主等の特別加入)

<労働保険徴収法>
特別加入保険料算定基礎額

<労働安全衛生法>
特別教育
特別特定機械等
特別安全衛生改善計画

特定:特にそれと指定すること。

岩波 国語辞典 第4版

<私の邪推>これだけ”特定(指定)”があるのであれば、・・・
それに対応した”一般”があるのかしら?う~ん。 =>(光ある所に影がある。)

<国民年金法>
特定受給者
特定被保険者期間
特定保険料

<厚生年金保険法>
特定警察職員等
特定被保険者(3号分割)

<健康保険法>
特定健康保険組合
特定疾病
特定長期入院被保険者
特定適用事業所
・(介護保険料)特定被保険者
特定保険料率

<労働者災害補償保険法>
特定作業従事者
特定事業
特定の水面
特定保健指導

<雇用保険法>
特定一般教育訓練
特定求職者
特定理由離職者
特定受給資格者
特定就業促進手当受給者

<労働保険徴収法>
特定法人における電子申請

<労働安全衛生法>
特別特定機械等
特定化学物質
特定機械等
特定業務従事者
特定自主検査
特定事業
特定元方事業者

<高齢者医療確保法>
特定健康診査・特定保健指導

<社会保険労務士法>
特定社会保険労務士

感想:「おいら、眠くなっちゃったよ。









コメント

タイトルとURLをコピーしました