体温計のボタン電池プラマイ間違えた

雑記

COVID-19のオミクロンさんが流行しているので、
少し体調がすぐれないときも
こまめに体温計を測るようにしています。

今日はやる気が起きない。
身体が重い気がする。
熱を測ろう!。

なんじゃ。それは。


かれこれ10年以上前に購入した体温計の
調子が悪いので、電池切れかなと思い、
電池を入れ替えました。

電池を入れ替えても
体温計ちゃんは
うんともすんとも言わない・・・。

仮説1


L736⇒LR41
電池の種類が違うからか?

仮説2


もしや、プラスとマイナス間違えてないか?
でも、入っていた通りに入れ替えたから
間違っていないはずだけど、


(昭和世代の?)刷り込みとは恐ろしい。
もしかしたら・・・、
電池は凸ポッチ側がプラスでしょう。

物は試しだ、えい。検証!



表示が消える・・・。

体温計よお疲れさん。
さよなら。涙。


翌日・・・。
あきらめきれず、気を取り直して
もう一回だけ
新品の電池でトライ。
表示部が点灯!
復活!!
笑。

検証?結果

・L736⇒LR41の互換性は大丈夫でした。
・従来入っていたボタン電池1個と
新品のボタン電池1個は
両方ともプラマイを逆に入れてみたため
使えなくなりました。

・体温計は電池切れではなく、単に電源OFFになっていただけかもしれず、
表示内容(検温のしかた)の「検温スタート表示」を把握
していなかっただけかもしれません。

以上
昭和のオジサン達。お気をつけあれ。

考察

老眼にはとっさの判別は難しいものの
よーく見ると
ボタン電池にはプラス側に
小さい文字で+と書かれています。

短3電池などのように凸(ポッチ)側が
プラスではなくマイナスなのですね。
おじさんは今まで知らんかったんよ。
電池本体がポッチより小さくなっているという見方もできるね。
(その場合ポッチとは表現しないかなぁ。)

水銀体温計を思い出し、遠くを見てしまう。
「水銀は体に悪いからだ」(^^♪とかで
自治体に回収していただきましたが、
あれはあれでよく出来ていた。
物理的な破損以外は、壊れるということが
ほとんど無かった。
「検温スタート表示」なんて要らないもんね。

割れてしまえば、壊れたと見た目でわかるし、
あきらめがつきました。
アナログって使い方やしくみがシンプルでいいよね。

ちなみに

平熱でした。
自覚症状なし。
しかーし、
これは無症状者の可能性が残るぞ。

まだ、そんなことを言っとるのか!
「病は気から」
「気持ちがタルんどる。」
とは冗談でも言えないご時世ですね。
COVID-19で時代の転換を感じますね。
いろいろな面で気を付けよっと。

私の場合、検査せずとも、
日々在宅ワークなので、
実質的な自宅待機。

人様に迷惑をかけれませんから
外出控えて自宅で様子を見ます。
念のためです。

みなさまも、日々温かくして
お過ごしください。

外部リンク
Panasonic

コメント

タイトルとURLをコピーしました