§36協定「限度時間と臨時的限度時間」 語呂合わせ

労基/安衛

これを読むと、
36協定の基本的な数値を
覚える気(やる気スイツチ?)が
発動される
かもしれません。

私は説明のついていない
意味のわからない数字は、
語呂合わせに任せています。
だって暗記なんてできないんだもの。
たったこれだけなのに・・・。

通常予見される時間外労働時間の上限規制(原則)

この数字を受験生は
暗記できていないといけません。

なぜ、この時間なのか?
という
講師泣かせの
根源的疑問を
抱いてはなりません。

それを知りたい方は
研究者の道を歩んでください。

同時に、
本当に
自分は社労士になりたいのか?

本気なのか?
軽い気持ちでないか?
社労士なめていないか?
自問自答してください。

ちなみに、
覚えることなしに、
一足飛びに、
研究者にも
なれないことに気づきます。

こういう私も、
根源的疑問は、
覚えることからの
「逃げ」でないかと
自問自答の毎日です。

1か月 45時間以内
1年 360時間以内
以内
一年360

語呂合わせ

使用者は
四の五の(言わない)
一年、弥勒王。

の言う
あれこれとうるさい事を言う。
「四の五の言わずに言うことを聞け。」

新明解国語辞典

弥勒(みろく)
〔慈悲深い存在の意の梵語ぼんごの音訳〕
釈尊の説法を受けなかったすべての人びとを救うという菩薩ぼさつ

新明解国語辞典

意味不明すぎるストーリー

使用者は
四の五の言わず
1年
弥勒王。

「バイクを売るならGO バイク王」のリズムで
(バイク王のCM曲)

四の五の(の)
言わない(以わ内)1年
弥勒(36
王(オー)⇒(

臨時的な時間外労働時間の上限規制(特別条項)

1か月100時間未満 休日含む
1年 720時間以内

語呂合わせ1

ムカデ見舞い。休んで
夏を(あきらめて。)

意味などないお粗末なストーリー

臨時なら、
(苦手な)
ムカデ(百足=100)さんにもお見舞いを。
今年は、休んで、楽しい
夏を(720)あきらめて。
ムカデ(百足)⇒100
見舞い(未満
休んで「夏をあきらめて」⇒休んで720


「夏をあきらめて」
波音が 響けば 雨雲が 近づく
二人で思い切り 遊ぶはずの On the Beach
きっと誰かが 恋に破れ 噂のタネに 邪魔する
君の身体も 濡れたまま 乾く間もなくて
胸元が 揺れたら しずくが 砂に舞い
言葉も無いままに あきらめの夏

Darlin’, can’t you see?
I’ll try to make it shine
Darlin’, be with me!
Let’s get to be so fine

 サザンオールスターズ 1982(昭和57)年リリース
研ナオコ(カバー・シングル)1982(昭和57)年リリース

「夏をあきらめて」だけ耳に残っちゃうね。

語呂合わせではない2

リムパック
何おぅ~!
臨(リン) 百(ヒャク)
720(ナニオ~ゥ「何だとぅ~」という雰囲気で。)

リムパック(RIMPAC)
環太平洋合同演習(かんたいへいようごうどうえんしゅう、英語:Rim of the Pacific Exercise)

「沈黙の艦隊」
主人公、海江田が
いかに優れているかという事例として、
海江田が自衛隊の
潜水艦艦長であった当時
リムパック演習
敵艦隊を
何隻撃沈させたかという
エピソードを
述べるシーンがあります。

漫画「沈黙の艦隊」より

ナニオ~ゥ
「仮面ノリダー」で木梨憲武が演じる
主人公:木梨猛が言ってそうな●●●セリフ

ぶっとばすぞぉ
「とんねるずのみなさんのおかげです」「仮面ノリダー」より

内容が幼稚すぎて、
完成度が低すぎて、
ガッカリしちゃいましたか?
今日も良い1日をお過ごしください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました