雑記

ヤマザキ薄皮パン2024.1月栗あんぱん

これは、ヤマザキ薄皮パンの期間限定商品を食べて、許可なく、勝手に書き散らかしたブログです。実食甘栗の甘みと日本の栗とは異なる(栗と甘栗は品種が異なります。)甘栗ならではの独特の風味がしっかり感じられます。栗ようかんを感じさせますね。しかし、...
雑記

ヤマザキ薄皮パン2024.1月りんご入りカスタードクリーム/ハンバーグ&ケチャップ

これは、ヤマザキ薄皮シリーズを許可なく勝手に好き・嫌いを書き散らかした内容の浅いレビューです。りんご入りカスタードクリームスペック(栄養成分:1個あたり)りんご入りカスタード熱量 114kcalたんぱく質 1.8g脂質 5.1g炭水化物 1...
雑記

ヤマザキ薄皮パン2023.12月レーズンカスタードクリーム

これは、ヤマザキ薄皮パンの季節限定商品を買わずに食べた気になれることを目指す記事です。実食カスタードクリームの中にレーズンが入っています。ご覧のように、見た目はラムレーズン的な印象ですね。味もラムレーズン風味でよい(旨い)でしょう。お酒(ア...
雑記

井村屋「白あずきバー」(限定販売)が旨い

これは、そこらへんのお店のアイスクリームコーナーで気になったアイスを衝動買いして、言いたいことを書いたものです。上:あずきバー下:白あずきバー(左上の「かけら」も白あずき)実食こころなしか、あの硬派の固さが和らいでいる。歯に優しい。その上、...
雑記

小説レビュー:社労士のヒナコ

これを読むと、日々、時間がなく「仕事の本」「試験勉強の本」が中心で「小説」とはしばらく縁遠かった人でも法律知識の適用例集として読むことで何度も読み返しをしたくなるかもしれません。あるいは、「社労士試験のテキスト」を読むのは飽きたので、気分転...
雑記

ヤマザキ薄皮パン2023.12月バニラクリーム/あまおう苺ジャム&練乳クリーム

これを読むと、ヤマザキ薄皮パンのここ最近2年の変遷を感じ取れるかもしれません。2023年1月より、以前は5個入りだったのに、もろもろの事情ににより4個入りに数を減らしてしまった薄皮パンです(※)が、今年もあまおう苺の12月です。(※)一個の...
雑記

#パン香るアイスバー あんホイップフランス

これは、街をぶらぶらしながら衝動買いをしたアイスクリームの感想を好き勝手に書き散らかしている文章です。実食なんだこれは!!あずき好きの腰を抜かせる赤城乳業の企画の底力を見た思いがします。これは、「フランスパンではない」のです。しかし、うまい...
雑記

ヤマザキ薄皮パン2023.11月焦がしキャラメルクリーム

これを読むと、薄皮シリーズ季節限定商品を食べた気分になれるかもしれません。実食当たり前かもしれないですが、ご覧の通り、キャラメルクリーム自体が焦げているわけではありません。プリンのようにはいかないのか〜食べてみると・・焦げた感じ?=かすかな...
雑記

イオンベストプライス つぶあんぱん6個入り

これを読むと、イオンベストプライスのつぶあんぱんの何がベストなのかがわかるようになるかもしれません。1個増量!!6個入りぃィィ〜これは、何事なにごとが起きたのでしょうか?お得感満載!!!買わねば!!!ペヤング的*増量商品を模した菓子パン増量...
雑記

ヤマザキ薄皮パン2023.11月スイートポテトクリーム/レアチーズクリーム

これを読むと、期間限定シリーズを食べなくとも、まるで食べたかのような口ぶりで、ぶっつけ本番で友達と口裏をあわせることができるようになる。(かもしれません。)ウソ・大袈裟・誇張(おおげさ・こちょう)おじさん口裏あわせのシチュエーション(局面)...