雑記

ヤマザキ薄皮パン2024年5月ほろにがチョコクリーム

これは、専門家でもない一消費者が勝手に無許可で、食レポをするレビュー文です。①薄皮ほろにがチョコクリームパン(4個入り)と②薄皮チョコパン(4個入り)とそして③番外編:ローソン100ミニチョコクリームパン(5個入り)を食べ比べました。薄皮ほ...
雑記

ヤマザキ薄皮パン2024.5月カフェラテ風味/レーズンカスタード

これは、専門家でもないただの消費者がヤマザキ薄皮パンを食べて、好き勝手に書き散らかしたレビュー文です。カフェラテ風味クリームパン実食:カフェラテカフェラテ(イタリア:caffe latte) もカフェオレ(フランス:cafe au lait...
社保一般

社会保障協定の順番

これは、社労士試験勉強の「社会保障協定」について、試験合格に必要のない余計なことを記しています。最新情報は、以下のリンクを参照ください。日本年金機構(各国との社会保障協定発効状況)社会保障協定(※最後に条文抜粋あり)とは、日本が諸外国との間...
雑記

ヤマザキ薄皮パン2024.4月栗入りつぶあんぱん

これを見ると、期間限定のつぶあんと定番のつぶあんの違いがわかるようになるかもしれません。実食(つぶあん対決)「栗入りつぶあん」を実食するにあたり、定番商品である「つぶあんぱん」と食べ比べてみました。栗入りつぶあんぱん栗入りつぶあんぱん(沖縄...
雑記

ヤマザキ薄皮パン2024.4月ネクターピーチクリーム&ジャム/ローストアーモンド

これを見ると、今月のヤマザキ薄皮パンの期間限定シリーズの商品のどれを買ったらよいかがわかるかもしれません。ネクターピーチクリーム&ジャム実食桜色のクリームの内側にリンゴ色の白ももジャムがサンド(はさまって)されています。ネクターの濃厚さがし...
雑記

ヤマザキ薄皮パン2024.3月たまごぱん

これを読むと、期間限定の薄皮パンを食べたつもり○○○になれるかもしれません。「ぱ」を「は」と読み間違えると・・、たまごはんTKG(卵TかKけごG飯)を連想するよね~。商品名は「UTP」(薄皮たまごぱん)でいいんじゃない?実食「マヨネーズであ...
雑記

ヤマザキ薄皮パン2024.3月ミルクコーヒー/てりやきハンバーグ

これを読むと、期間限定の薄皮パンを食べた気になれるかもしれません。てりやきハンバーグスペック(1個あたり栄養成分)熱量 95kcalたんぱく質 3.2g脂質 4.6g炭水化物 10.3g食塩相当量 0.7g実食よく見ると、マヨネーズ的なドレ...
健保/年金

第1号被保険者の4つの独自給付覚え方

これを読むと国民年金法第1号被保険者の独自給付4つをスラスラ言えるようになるかもしれません。国民年金法:第1号被保険者の独自給付ふかふか脱脂綿だっしめんふかふか脱脂綿付加年金 ふかねんきん寡婦年金 かふねんきん脱退一時金 だったいいちじきん...
雑記

ヤマザキ2色パンが変異を遂げる。

これは、昭和元祖2色パン(チョコ&クリーム)によって刷り込まれた昭和・平成の人々の既成概念きせいがいねんを覆くつがえす令和版2色パンの食レポなのです。昭和・平成2色パン2色パンの楽しさはPAPICO(パピコ)と共通して「シェアの楽しみ」があ...
雑記

ヤマザキ薄皮パン2024.2月ポテトサラダ/ナポリタン

これをご覧になると、期間限定の薄皮パンの進化にダーウィンや今西錦司いまにしきんじなど生物の変遷について考察した人でも予測できなかったであろう「偶然の産物」の成果を楽しめるようになるもしれません。「人間の予測なんて、いい加減なものよのぅ。」5...