雑記 ヤマザキ薄皮ミニパン比較9.1 特性の両面性 これを読むと、人間の特性の両面性に気付きが生まれるかもしれません。人間とはコミュニケーションにより学習する動物であり、その点において他の動物の追随を許さないわけです。ところが、そういう特性は一度、否定されると、次回から、相手の意図を深読みす... 2022.09.01 雑記
雑記 8月最終日で夏休みの宿題パニックを思い出す。 小学生のころの私は9月を迎えるこの時期、手つかずの夏休みの宿題に追われてギリギリまでやっつけで宿題をしていたように思います。8月第4週ぐらいから、軽いパニックで大忙しだったように思います。夏休み初日から8月第3週までラジオ体操犬とじゃれる宿... 2022.09.01 雑記
雑記 このブログまだあと1年続くぞ~。 これを最後まで読むと、「困ったちゃん」という言葉が昭和の時代にどんな意味合いで使われていたかがなんとなくわかります。また、レッテルを貼ることのあやうさにも気づかれるかもしれません。令和4年(2022年)第54回社労士試験 終了。受験者の皆様... 2022.08.29 雑記
雑記 8月19日は「ヤットクの日」緊張の夏 日本の夏 正しくは、「金鳥の夏。日本の夏。」です。金鳥のテレビCMのコピーライトです。最新のCMをご覧にないたい方はこちら。(制作エピソードもわかります。)社労士試験が近づき、いよいよ夏の陣でござるよ。いざ、合戦場へ。「稽古不足を 幕は待たない恋はい... 2022.08.18 雑記
雑記 失敗から学ぶのにどれだけ時間がかかるか? 個人の実感として、あの時、こう出来たらすごく良かったんだと素直に思えるまで、何十年とかかると思います。50代の自分が中学生の頃の10代前半の自分を顧みて今更ながら気付くことがあったりします。ちょっとした後悔というやつです。当時の自分にそんな... 2022.08.16 雑記
雑記 日々、知らなかったことが増えてゆく。 中高年。社労士試験、俺でも受かるんじゃねぇ。だって、この問題、解けるし・・。勉強すれば、なんか行けそうな気がする。あれから、(また)1年。日々、知らなかったことが増えてゆく。昨日覚えたことも、どんどん忘れて行く。ついには、何を覚えていたか?... 2022.07.02 雑記
雑記 暑っ。今日は勉強このへんにしておいたろか。 おい、コラ。暑いやないか。夜、寝苦しくて、かなわん。熱帯夜やないかぁ。。「6月から、この高気圧。」こんな暑くなってどうする気や?なんやムカムカしてきた。ムカついてるんとは違うんやで。ムカムカしたんやで。も~。イラつく~。「高気圧が~。」・・... 2022.06.27 雑記
雑記 ヤマザキ薄皮ミニパン比較6.2 ローストアーモンドクリーム。ピーナッツとどう違うのか?ピーナッツクリーム好きに期待を持たせる内容です。栄養成分比較粒々は入っていませんアーモンドフラワーペースト(国内製造)が使われています。感想粒々が入っていないので噛み応えは無いです。アー... 2022.06.16 雑記
雑記 ヤマザキ薄皮ミニパン比較6 栄養成分比較栄養成分は、みかん風味と比べてみると、だいたい同じですね。感想果物&クリーム系としては無難な味です。ヨーグルトのサワー感が、さわやかさを前面に引き出し、後からりんごの程よい控えめな甘さが感じられます。これは、たくさん食べれます。... 2022.06.01 雑記
雑記 映画「シン・ウルトラマン」レビュー・ザラブ星人(にせウルトラマン)について ザラブ星人は「星の破壊を使命・喜びとする」凶悪宇宙人。映画「シン・ウルトラマン」のネタバレを微妙に含みますので、まだ、映画をご覧になっていない方はその点に、ご留意ください。元祖・ザラブ星人ザラブ星人はズル賢く、まるで工作員のような活動をしま... 2022.05.21 雑記